古銭のおすすめ買取業者はこちら

旧紙幣の買取相場!旧100円札や旧500円札の価値一覧

着物の女性 買取相場
※このページはプロモーションを含みます

明治通宝をはじめ、国立銀行券や日本銀行券など過去に日本で通貨として使われていた旧紙幣にどれほどの価値があるのか、買取相場を紹介していきます。

明治通宝や国立銀行券は日本銀行券と交換された歴史があるため、現存枚数が少なく非常に価値高いです。旧紙幣や旧札の中には、あまり知られていないけど高価買取されやすい貴重な昔のお金がたくさんあります。

処分に困る旧紙幣は、買取の専門業者に査定してもらい市場価値に正確な買取価格をつけてもらいましょう。

それでは一緒に、明治通宝や国立銀行券、兌換銀行券、日本銀行券の買取相場をチェックしていきましょう!

旧紙幣の買取相場

旧紙幣の買取相場を、明治通宝・国立銀行券・兌換銀行券・日本銀行券の4つに分けて紹介していきます。

聖徳太子が図案に採用された旧100円札や岩倉使節団の岩倉具視が図案に採用された旧500円札など記憶に新しい旧札の買取相場も紹介するので、早速旧紙幣の買取相場を上から順にチェックしていきましょう!

明治通宝

明治通宝は、日本最古の紙幣として歴史的価値が非常に高いです。

明治通宝の価値一覧で明らかな通り、特に明治通宝5円と明治通宝10円は現存枚数が極めて低いので高価買取されやすいですよ。

旧紙幣の中でも、比較的高価買取されやすい明治通宝をもっている人は今すぐ古銭買取を申込して査定額をつけてもらうことをおすすめします。

明治通宝20銭 1,000円〜1,500円
明治通宝10銭 500円〜2,000円
明治通宝10円 30,000円~50,000円
明治通宝5円 4,000円〜20,000円
明治通宝2円 2,000円〜8,000円
明治通宝1円 1,500円〜3,000円
明治通宝半円 1,500円〜2,000円

下記記事で明治通宝の価値や買取相場をもっと詳しく紹介しています。

⇛⇛明治通宝の価値と買取相場は?明治通宝を高く売るコツ

国立銀行券

国立銀行券は大きく分けて、旧国立銀行券と新国立銀行券の2つに分かれます。紙幣の裏面にエビスが描かれている旧紙幣は、新国立銀行券という見分け方ができます。

国立銀行券は、後に日本銀行券と交換された歴史の経緯があるので、現存している国立銀行券は希少価値が高く高価買取されやすいです

旧紙幣として価値が高い国立銀行券をもっている人はいますぐ買取に出して査定額をつけてもらう事をおすすめします!

旧国立銀行券20円 10万円〜20万円
旧国立銀行券10円 15万円〜30万円
旧国立銀行券5円 20万円〜40万円
旧国立銀行券2円 5万円〜30万円
旧国立銀行券1円 4万円〜20万円
新国立銀行券5円(鍛冶屋) 3万円〜6万円
新国立銀行券5円(水兵) 1万円~3万円

兌換銀行券

兌換銀行券(兌換紙幣)は、新国立銀行券が発行されてから日本銀行券が発行されるまでの期間に発行された旧紙幣です。

明治通宝や国立銀行券が発行されていた当時は偽物の紙幣が発行されていた事が社会問題となっていました。偽札の発行防止のために改造された紙幣なので、紙幣それぞれにあだ名がつく程ユニークな図案が採用されているのが特徴的です。

兌換紙幣の買取相場は種類によって異なりますが、旧紙幣の価値判断は素人目に難しいです。相場価格に精通した専門の買取業者に査定してもらうことをおすすめします!

神功皇后10円 100,000円~120,000円
神功皇后5円 75,000円〜90,000円
神功皇后1円 15,000円〜20,000円
大蔵卿50銭 10,000円〜12,000円
大蔵卿20銭 3,000円〜5,000円
大黒100円 5,000,000円〜6,000,000円
大黒10円 200,000円〜500,000円
裏大黒5円 15,000円〜400,000円
大黒1円 10,000円〜30,000円
めがね100円 4,000,000円~6,000,000円
表猪10円 80,000円〜180,000円
漢数字 4,500円〜19,000円
分銅5円 100,000円〜300,000円
漢数字1円 5,000円〜10,000円
裏紫100円 万葉記号 200,000円〜400,000円
アラビア記号 50,000円〜100,000円
裏猪10円 万葉 30,000円〜50,000円
アラビア 20,000円〜40,000円
中央竹内5円 万葉 20,000円〜30,000円
アラビア 10,000円〜30,000円
透し大黒5円 15,000円〜30,000円
横書き20円 30,000円〜60,000円
左和気10円 5,000円〜6,000円
大正武内5円 5,000円〜10,000円
アラビア数字1円 1,000円〜2,000円
大正50銭 500円〜2,000円
大正20銭 500円〜1,500円
大正10銭 100円〜500円
裏白200円 100,000円〜500,000円
裏赤200円 40,000円〜80,000円
聖徳太子100円(1次~3次) 1,000円〜1,500円
タテ書き20円 5,000円〜6,000円
1次~4次10円 100円〜2,000円
1次~5次5円 500円〜3,000円
日本武尊1,000円 20,000円〜30,000円
藤原200円 6,000円〜7,000円
中央武内1円 200円~3,000円

日本銀行券

旧紙幣
日本銀行券は、聖徳太子や伊藤博文、夏目漱石が図案に採用されている旧札です。旧100円札や旧500円札は現行通貨として銀行で両替可能なので、額面以上の値段で売れない可能性が高いです。

しかし、日本銀行券の旧札でも、絶対に額面以上の金額で売れる旧札があります。聖徳太子や伊藤博文、夏目漱石など馴染みのある顔ぶれの旧札でも下記の特徴が見られる場合は、高価買取されやすいので必見ですよ!

  • 旧札の製造番号が連番やゾロ目
  • 旧札の製造番号がアルファベットのAで挟まれている
  • 旧札の余白部分が通常より多い

旧札を売りたい人は、製造番号と紙面上の余白をよくチェックしてみてください。旧札の表面に印刷された製造番号が連番やゾロ目の場合、また製造番号がアルファベットのAに囲まれている場合は高価買取されやすいですよ。

また、旧札の余白部分が通常よりも大きい場合もレア紙幣として買取してもらえます。日本銀行券の種類別に価値と買取相場をまとめているので確認してください。

⇛⇛1万円札の買取相場は?聖徳太子1万円札のおすすめ買取店

⇛⇛100円札の価値と買取相場!おすすめ古銭買取店3選

⇛⇛2000円札の価値と買取相場は高い?両替ではなく無料査定がおすすめ

⇒⇒旧千円札の価値と買取相場!高く売る方法とおすすめ買取店

旧紙幣は銀行で交換できる

旧紙幣や旧札など、紙幣の単位が『円』の場合は銀行で交換してもらえます。しかし、1954年(昭和28年)から銭と厘の単位が使われている紙幣の使用が禁止されているので、明治通宝10銭は銀行に持ち込みしても交換してもらえません。

銀行で交換してもらえる旧紙幣や旧札でも、買取業者にまとめて査定してもらえば、額面以上の買取価格を貰える可能性があるのでおすすめです!

銀行は古銭を両替してくれます。つまり、額面以上の値段で買取は一切していません。旧紙幣など価値の高い古銭は、古銭買取専門店に無料査定してもらいましょう!

30社以上の古銭買取店を調査した上で高価買取が期待できる店舗をピックアップしてまとめています。下記記事をチェックしてください!

⇒⇒古銭買取のおすすめランキング

まとめ

本記事では、旧紙幣や旧札の買取相場を価値一覧表で紹介しました。旧紙幣は、種類ごとの希少価値によって買取価格が異なりますが、素人目に価値判断が難しい中古品です。

昔のお金である事は確かでも高く売れるのかなぁと価値が不明な旧紙幣はまとめて買取業者に査定してもらうことをおすすめします。

旧紙幣を査定してもらえば、中にはあなたの期待を大きく上回る金額で買取してもらえる旧紙幣があるかもしれません。

旧紙幣や旧札以外にも、記念硬貨や穴銭、外国コインなど昔のお金の買取相場を知りたい人は下記の記事で古銭買取相場をまとめてチェックしていきましょう!

⇛⇛古銭や古紙幣の買取相場一覧表!高価買取が期待できる古銭

古銭や旧紙幣の買取相場
古銭買取相場の一覧表
長野オリンピック記念硬貨

記念硬貨や大判・小判、金貨・銀貨、外国コイン、穴銭、旧紙幣など昔のお金の買取相場を一覧表で紹介しています。

寛永通宝や天保通宝など穴銭をはじめ、金貨・銀貨、大判・小判など現存する古銭の価値は非常に高いのでいますぐ買取に出す事をおすすめします。古銭の価値は、素人目に判断が難しいです。古銭買取相場をチェックしたら、バイセル(旧:スピード買取)を筆頭に買取福ちゃんなど口コミ評判の良い古銭買取店に古銭や旧紙幣の査定してもらう事をおすすめします。

プロの査定員に古銭買取してもらいましょう!

買取相場
シェアする
古銭買取のABC